
Leica MP
SUMMILUX 50mmF1.4
RVP50
今回の一番危険な撮影。5秒以上はシャッター布幕に太陽直撃でした。
チャージされてなかったら焼けていたカモネギです。
良い子は絶対マネしないように(笑) Mライカを太陽に向けるなんて正気の沙汰じゃないですから(笑)
前のエントリーもそうですが、空の青が地上から天頂まではっきり濃く写っているところが
ライカのレンズです。ツァイスも空の青は写りますが、ここまでは写りません。
空の描写に関してはツァイスは水のように写りますが、ライカは絵画のようになります。
どっちも良いのでメーカーの優劣は付けませんが、私はライカのほうが好みです。
しかし、これが39年前のレンズとは思えませんねぇ。ズミルックスでコーティングを
改良した直後のレンズです。色かぶりをほんの少し補正してますが、それ以外の調整は
していません。
スポンサーサイト
コメント